結成  19851029

代表者 代表運営委員会議長 篠崎恒夫

事務局 橋本克久 Tel.0134-22-6088

 

 1973年から約10年間にわたってひろげられた小樽運河保存運動を継承しているまちなみ保存団体です。町並みゼミやシンポジウム、講演会などを開催し、まちなみ見学会やスケッチ会などをとおして、運河や倉庫など歴史的建築がまちの遺産であることを市民に理解してもらう運動を展開しています。

 

出版 『小樽の建築探訪』北海道新聞社、1995

   『小樽のたてもの散歩』2009

   『歴建ガイド』2016年

   会報『こみゅにけーしょん』

 

 

       小樽再生フォーラム活動年表 1984年~2018年

 

1984

 

9月    小樽再生シンポジウム実行委員会結成

 

1020日 第1回小樽再生シンポジウム「小樽運河問題調査研究中間報告」

 

      (筑波大学安田八十五助教授) 

 

1985

 

1029日 小樽再生フォーラム設立総会

 

1130日 第1回シンポジウム「シェイプアップマイタウン構想」 

 

1986

 

113日 「罐友会館保存要望書」提出

 

215日 第2回シンポジウム「小樽の街並と建築」(他3団体と共催)

 

423日 「中央通り拡幅に関する意見書」提出

 

517日 第3回シンポジウム「札幌人から見た小樽の発展性」

 

723日 おたる街づくりシンボジウムヘ参加

 

911日 川合一成商工会議所会頭のお話しを開く会

 

928日 「これからの小樽を考える懇談会」参加 

 

1987

 

228日 公開シンポジウム「小樽活性化委員会最終報告」

 

723日 「新しい市政に対する要望書」提出

 

826日 市長懇談会(第1回)

 

101日 「商大に隣接するオコバチ川支流の改修工事に関する要望書」提出 

 

1988

 

515日 長橋なえぼ第1回植樹(以後恒例化)

 

531日 「柳川堀割物語」試写会 

 

1989

 

17日  市当局によるなえぼ説明会

 

211日 「柳川堀割物語」上映・講演会(講演広松 伝氏)

 

33日    市当局による北部運河地区整備構想の説明会

 

329日 なえぼに関する北海道自然保護協会との懇談会

 

422日 小樽倉庫の利用方法について市との討議

 

1990

 

22日  学習会「北米ウォーターフロント視察報告会」

 

228日  懇談会「小樽の経済を語る会」(小樽商科大学経済研究グループと共催)

 

412日  公開シンポジウム「なえぼ公園化構想と自然保護」

 

56日  なえぼ花見と植樹

 

519日  市説明会「なえぼ公園化構想」 

 

1991

 

      函館の歴史的風土を守る会来樽

 

95日  市長懇談会(第2回)

 

929日 「『小樽街路散歩』の集い」(読売新聞記者若江雅子氏)

 

106日  まちづくり懇談会「小樽の都市景観を考える」

 

1126 スライド上映「旧日本郵船小樽支店の再生過程について」(北川佳枝氏) 

 

1992

 

24日  「景観条例」懇談会

 

520日  長橋なえぼ懇談会

 

620日  第1回まちなみ散歩 色内地区その1(この年5回開催)

 

717日  古村春樹会員出版記念会

 

94~9日 まちづくりイラストマップ展示会 大国屋

 

103~4日 函館見学会31名

 

1125日 松前神楽保存小樽後援会設立総会

 

127日  長橋なえぼ三者協議会

 

1225日 総会兼駒木定正会員宅都市景観賞受賞祝賀会 

 

1993

 

118日  代表運営委員会(初の開催)

 

215日  「旧税関跡地公有水面埋め立てに関する意見書」(対港湾部)

 

325日  市長懇談会(第3回)

 

415日  中谷健太郎氏講演会「湯布院のまちづくり」

 

55日  なえぼ花見と植樹

 

528日  小樽市都市景観形成基本計画説明会

 

620日  小樽まちなみ散歩忍路地区(この年4回開催)

 

1027~31日 松前神楽小樽伝承百年祭

 

122日  福岡イト子会員出版記念パーティ

 

1994

 

412日  市説明会・堺町周辺地区計画について

 

57~9日 松前・江差見学旅行

 

517日  なえぼ問題、市と協議

 

711日  『小樽の建築探訪』編集会議(これ以後随時開催)

 

717日  まちなみ散歩相生・東雲地区(この年3回開催)

 

726日  文化財交流会

 

86~7日 ポートフェスティバル出店(最終回)

 

823日  市側なえぼ現地説明会

 

920日  例会 人形作家川口裕喜子氏「歴史的建造物との出会い」

 

1010日 まちなみ散歩 西えぞ風土記の丘

 

1018日  「旧白鳥永作番屋の保存に開する要望書」提出

 

1024日 例会 末岡 睦会員「遠野物語をたずねて」

 

1127日 松前神楽小樽保存会平成6年度北海道文化財保護功労賞受賞祝賀会 

 

1995

 

131日 1回 築港ヤード跡地再開発問題セミナー(道新ホール)

 

講師:黄燐氏「大型店規制緩和とまちづくり」

 

大橋一弘代表運営委員 「マイカル本牧をたずねて」

 

28日   第2回 築港ヤード跡地再開発問題セミナー(中ホール)講師:小樽市担当者 「小樽築港駅周辺開発計画について」(市)

 

225日 第3回 築港ヤード跡地再開発問題セミナー(道新ホール)講師:経営コンサルタント庄司敏雄氏「築港ヤード再開発の基本問題」

 

818日 『小樽建築探訪』出版

 

820日 『小樽運河問題の20年』出版

 

       小樽まちなみゼミ開催 市民センター

 

918日 全体会:築港ヤード跡地再開発問題への取り組み(中ホール)

 

1030日 全体会:築港ヤード跡地再開発問題勉強会(講師:庄司敏雄氏)

 

118日  文化庁 松前神楽 国の記録作成などの措置を構ずべき民俗文化財に選択

 

1128日 全体会:築港ヤード跡地再開発問題勉強会(講師:鈴木創氏、村田稔氏、深澤良雄氏) 

 

1996

 

213日 今尚之氏講演会「小樽の近代化遺産と廣井勇博士」(道新ホール)

 

2月20日 出版記念会(於:グランドホテル・クラシック):

 

       峯山冨美『地域に生きる』

 

       小樽再生フォーラム『小樽建築探訪』

 

       柳田良造ほか『小樽運河問題の20年』

 

       福岡イト子『アイヌ植物誌』

 

       渡部智『語り継がれるまち小樽』

 

630日 まちなみ散歩・銭湯めぐり

 

8月18日 まちなみ散歩・近代化遺産

 

823日 総合計画団体別懇談会(分庁舎)

 

114日 まちなみ散歩・開拓の村 

 

1997

 

325日 例会(小樽の景観条例運用の成果と問題点)

 

524~26日 全国町並みゼミ村上大会出席・佐渡旅行

 

527日 道知事・道警本部へ小樽警察署保存要望書

 

528日 登録文化財講演会・講師文化庁文化財保護部 後藤治調査官

 

 

 

1998

 

224日 例会・講師峯山冨美氏

 

410日 例会「小樽と文学」講師小樽文学館長小笠原克氏

 

430   例会「自然遊歩道」講師市島嘉明氏

 

67日   小樽まちづくり塾と共催・まちづくり懇談会:講師藤井経三郎、大屋道夫など

 

82日   まちなみ散歩(潮見台地区)・小講演福岡イト子氏「潮見台地区のアイヌ語地名と小樽の文化財」

 

1018日 まちなみ散歩・余市篇

 

1113日 道警へ要望書:新築に際し、旧デザインを踏襲するよう要望。 

 

2000

 

215日 朝里のまちづくりの会と共催・全国町並みゼミ合同打ち合せ会

 

224日  

 

331日 24回全国町並みゼミ第1回連絡会議

 

      以下 4/275/236/207/118/89/1210/1310/2011/1012/5

 

512日 市長懇談会

 

106日~8日 第23回全国町並みゼミ日南大会出席 総勢9

 

117日 環境講演会・講師筑波大学教授安田八十五氏 

 

2001

 

219日 24回全国町並みゼミ小樽大会準備会

 

223日 24回全国町並みゼミ小樽大会第1回実行委員会

 

         以下 3/234/235/236/217/248/239/2110/23

 

612日 手宮線保存要望書提出

 

830日 旧小樽無尽㈱保存要望書提出

 

928~30日 第24回全国町並みゼミ開催 

 

2002

 

67日   24回全国町並みゼミ小樽大会・実行委員会解散式

 

612日 駅前道路拡幅に伴う手宮線に関する要望書提出

 

912日 三井住友銀行に小樽店保存の要望書提出 

 

2003

 

228日  講演会「皆で考えるまちづくり-小樽まちづくり第2章の方向性を考える-」講師前野まさる氏 (朝里のまちづくりの会と共催)

 

67日    講演会「工部大学校卒業生と小樽の建造物 Ⅰ」講師駒木定正氏

 

621日     同上 Ⅱ

 

713日 朝里のまちづくりの会と共催 歴史遺産の旅(増毛・留萌)

 

102日 おたるエコマネー実行委員会/小樽再生フォーラム/小樽トラスト協議会・町づくりフォーラム「心あわせのエコマネー-『タル』・『トラストチケット』で市民の暮らしを豊かにしよう」

 

1116日 街並みチェック(堺町地区)

 

129日 講演会「観光の最前線から見た小樽の町づくり」講師えびす屋小樽 近藤仁氏、小樽おもてなしボランティアの会 渋谷睦三氏、小樽観光ガイドクラブ倉重紀久男氏 

 

2004

 

225日 小樽市長宛てに要望書提出

 

630日 市長懇談会

 

711日 文化財ツアー第2弾「伊達文化財の旅」

 

1024日 第2回街並みチェック 出抜小路を中心に

 

1130日 石屋製菓(株)代表取締役石水勲氏あて出抜小路再開発に関する要望書提出 

 

2005

 

224日 小樽市担当者を交えた勉強会

 

96日   緊急市民集会:色内マンション問題について

 

916 第28回全国町並みゼミにて小樽市マンション問題について報告(反対の特別決議)

 

920日 市民集会:色内マンション問題について(以下10/610/1310/2711/111/25)

 

123日 小樽町並みを考えるシンポジウム(運河プラザ三番庫)

 

 

 

2006

 

83日   例会:まちづくりと健康・一島嘉明氏

 

912日 例会:市政とまちづくり・大橋一弘氏

 

1113日 小樽市による特別景観形成地区の指定及び景観法に基づく「景観行政団体」の説明会 

 

2007

 

75日   ガイドブック第1回編集会議

 

       以下 7/178/38/108/279/1010/1210/2512/412/21

 

827日 市長懇談会

 

926日 むのたけじ講演会 

 

2008

 

26日   ガイドブック第11回編集会議

 

       以下 3/14/75/15/135/266/106/257/107/187/288/78/219/119/2610/1711/411/1912/11

 

67日   古林金三氏絵画トーク「古林金三 小樽を語る」

 

76日   復活第1回まちなみ散歩・水天宮地区 

 

814日 小中学生スケッチ会

 

104日 まちなみ散歩・山手地区

 

1025日 佐藤善勇ギャラリートーク(美術館)・「小樽を描いて30年―小樽で見たこと・感じたこと」(道新ホール) 

 

2009

 

11日   『小樽たてもの散歩』出版(2,000部)

 

123日 『小樽たてもの散歩』刊行記念対談会(北村猪之助氏・湊百合子氏)

 

428日 旧板谷邸敷地マンション建設説明会・建設業者及び市に要望書提出

 

614日 まちなみ散歩・手宮地区

 

712日 東小樽地区文化財見学会

 

88日   親と子のスケッチ会:運河と倉庫(25名)

 

810~15日 作品展示会(17点)・表彰式

 

913日 西小樽地区文化財見学会(41名)

 

2010

 

25日~415日 「小樽の空を守る市民署名」

 

627日 まちなみ見学会-住吉、信香、若松を訪ねて

 

88日  親と子のスケッチ会-運河と倉庫2010(出展13点)

 

716日 市とのまちづくり協議

 

103日 余市方面見学会-余市方面の文化財を訪ねて

 

1129日 例会「久保商店物語」

 

1228日(火)峯山顧問死去 

 

2011

 

87日(日)親と子のスケッチ会-運河と倉庫2011(出展19点)

 

914日(水)市まちづくり推進室との協議

 

116日(日)第3回まちなみチェック 

 

2012

 

222日 市長と語る会

 

78日 親と子のスケッチ会-運河と倉庫2012

 

7月9日~13日 同展示会(17点)

 

923日(日)小樽のまちの光と影-影を歩く 松ヶ枝編

 

1014日 旭川まちなみ見学会

 

1028日(日)小樽のまちの光と影-影を歩く 手宮編 

 

2013

 

527日 助成金審査会

 

622日 例会「花園銀座と三川屋」講師道井忠雄氏

 

714日 例会「重松診療所物語」講師伊藤一郎氏

 

1116日 まちなみ公募展公募締切

 

20日~24日展示会(出展218点)

 

 

 

2014

 

326日 例会 蓑谷修氏「ほら吹き放談」

 

426日 例会 土屋周三氏「北前船について」

 

57日  校長会でスケッチ会説明

 

67日  例会 高野宏康氏「北前船の記憶と小樽」

 

712日 公開講座「小樽ルネサンス100年の計」濱谷均氏

 

720日 第6回 親と子のスケッチ会

 

88日  公開講座「小樽ルネサンス100年の計 2」濱谷均氏

 

829日 公開講座「小樽ルネサンス100年の計 3」濱谷均氏

 

911日 親と子のスケッチ会作品展示 ~14

 

916日 「坂牛邸を描く 講座とスケッチ」緑小6

 

1031日 「坂牛邸を描く」作品展示会

 

2015

 

331日  事業年度を41日から331日に改定

 

2月2日 NHKワールド「小樽紹介」採録 篠崎議長出演 放映4

 

530日 北前船まち歩き 講師 高野宏康氏

 

720日 第7回スケッチ会開催 作品提出 910日 

 

86日  教育長と『歴建ガイド』(仮称)事業について合意

 

816日 『歴建ガイド』(仮称)第1回編集委員会

 

911日 スケッチ会作品展~13日(日)

 

1222日 スケッチ会作品展長崎屋 ~24

 

 

 

2016

 

4/25(月) 運営委員会 全国町並み保存連盟からの脱退を決議

 

4/27(水) 全国町並み保存連盟からの脱退届を本日付で送付

 

6/25(土) 我楽古多見学会

 

7/17(日) 第8回スケッチ会 13:00

 

9/30(金) スケッチ展 11:00 

 

10/2(日) スケッチ展表彰式 市長、市長賞授与。小樽ライオンズクラブから会長賞授与

 

10/3(月) 『歴建ガイド』完成記者会見 

 

10/8(土) 『歴建ガイド』完成記念まちなみ見学会(講演会のみ実施)

 

10/11(火)教頭会席上にて『歴建ガイド』配布

 

 

 

2017

 

4/4(火) 講演会 千葉正樹氏「取材ノートの中の小樽」

 

4/6(火) 代表運営委員会副議長大橋一弘会員「終活脱退」

 

6/7(水) 例会 内山景一朗会員「穂町のおいたち」

 

7/9(日) 第9回スケッチ会13:00 

 

10/6(金)スケッチ展示会~9日(月・祝)長崎屋

 

表彰式9日(月・祝)に市長出席、市長賞授与

 

10/8(日)歴建草取り大会

 

10/28(土)町並み見学会・昭和56年の建物を見る<旧岡川薬局・旧白方支店>

 

12/25(月)忘年会兼見学会 於いて円吉山別墅 

 

 

 

2018

 

5/15(火)合評会 今村敏明『小樽の蔵めぐり』の楽しみ方

 

       講師:小樽博物館特別研究員 竹内勝治氏

 

6/5(火) 執筆ノートから第2弾 千葉正樹氏

 

       千葉正樹『五稜星-侍、西蝦夷を駆る!』千葉正樹事務所

 

7/17(火)合評会 堀川三郎『町並み保存運動の論理と帰結』東京大学出版会

 

       講師:小樽商大グローカル戦略推進センター学術研究員 高野宏康氏

 

/30(木)合評会 内藤辰美・佐久間美穂『戦後小樽の軌跡-地方都市の衰退と再生』春風社

 

講師:小樽商大言語センター准教授 佐々木香織氏

 

10/8(月)~14(日) 歴建通り草取り週間:大会14(日)

 

10/31(水)歴史的建造物写生コンテスト締切 応募数 244点

 

10/14(水)コンテスト展示会 ~18日(日)